こんにちは、かりんです。 間が空いてしまいましたが前回の続きです。 重たい記憶の記事だけにアップするかどうか迷ったのですが・・・。 母はわたしたち子供のために片付けしなくちゃねと いつも言っていました。 そうして、徐々に荷物も整理してくれていま…
こんにちは。 半年ほど前、母を亡くして実家の片付けと 相続手続きといろいろやることをこなしてきました。 月日が経ってしまいましたが、精神的な落ち込みから なんとか浮上しつつあり、気持ちの整理もできたので これまでのことを振り返って書いていこうと…
こんにちは、かりんです。 短期の仕事を期間満了で終わらせました。 そろそろ、実家の片付けについてもまとめていこうと思います。 実家の芝桜が満開に。 最近断捨離したものについて。 実家からの荷物が増えた手前、 もともとあったものを再度手放せないか …
こんにちは。 かりんです。 さて、 先日ものがまた増えたという記事を書きました。 www.simple-gladiator.com その後、時間をみつけては不用品をまとめていました。 まずは、本から。 実家にあった母の本も一緒にして、 自分の持っている本もまとめて 再度、…
こんにちは、かりんです。 すっかり春めいてきましたね。 早くもっと暖かくならないかなあと思っている今日この頃。 私の住んでいる地域はまだ肌寒いのです。雪も少々。 身内の死でいつまでもくよくよとはしていられない!ので 仕事したり、片付けしたり、掃…
こんにちは、かりんです。 みなさんお元気でお過ごしですか? 身内を亡くしてから気持ちの整理がなかなかつかず、 すっかりブログがサボり気味でした。 この、約半年間にいろいろなことがあったので、 徐々に書き綴りたいと思っています。 なにはともあれ、…
みなさま、こんばんは。 そして、今年もよろしくお願い致します。 さて表題の抱負でございますが、 今年も捨てます! 以上!
こんばんは、かりんです。 今年はたくさんの方に訪問いただき、ありがとうございました。 楽しいことや嬉しいことはブログに書きやすいものですが、 辛いこと、苦しいこと、悲しいことは言葉にするのは 難しく感じています。 なかなか更新ができずにいたので…
こんにちは、かりんです。 ものすごくひさしぶりの更新です。 実は、突然母を失いました。 ショックが大きすぎて、寝ることもできず食事もとれなくなり、 更新どころではありませんでした。 とにかく元気だったので、私だけでなく母の周りの知人も 驚いてい…
こんにちは、かりんです。 わたしは日々体型維持に努めています。 今日はダイエットについて書きます。 ダイエットとは、健康のため、美容のため、肥満の防止(や解消)のため、食事を制限すること。 Wikipediaより そう、ダイエットとは食事制限のことです…
こんにちは。 先日の友達の誕生日ブレゼント、とっても喜んでくれました^^ よかったです! 今日は、以前仕事で関わりのあったコスメについて。 わりとプチプラのコスメブランドです。 個人的な備忘録なのであまり役に立たない記事です。 メーカーの系列を…
こんにちは、かりんです。 明日、友達とランチをすることになりました。 本当なら先月会っているはずなのですが、 わたしの都合で伸ばしていました。 会っているはずという意味は、先月彼女の誕生日があったからです。 人の誕生日にプレゼントを毎年渡すとし…
こんにちは、かりんです。 実はわたし、カバン、袋、バック大好きでした! 過去形なのは、いまでも好きは好きですが 興味が薄れてきたためです。 手元にはまだまだあり、数を減らそうと思っています。 保存場所はあるけれど、結局マイブームみたいのものがあ…
こんにちは、かりんです。 先日から、ブログをちょこちょこさわってはもどすを 繰り返してます。 面白いなあって。 でもなんかうまく反映しなかったりして。 なんでもすぐできる人を尊敬しちゃいますね。 以前、天職や適職について書きました。 www.simple-g…
こんにちは。 普段摂っているサプリメント(栄養補助食品)がなくなったので 買うことにしました。 いつも買うのは、 ドラッグストア。5% オフの日を狙って買っていたりします。 あとは、ネットで購入します。 サプリメントは自分の足りないと思われるもの…
こんにちは、かりんです。 実家からお野菜が送られてきました! 新鮮野菜がいっぱい。 トマトと、 なす、えだまめ、かぼちゃ (かぼちゃのみ買ったものみたい) それと、この緑の、パプリカです! ピーマンではありません。 昔は、ピーマン型で黄色とか赤い…
こんにちは、かりんです。 自分探しってやったことありますか? わたしは今はやってませんが、したことあります。 自分探しというか、天職さがしですね。わたしの場合は。 自分がどんな人間なのか知り、本当にあった仕事をしたかったので。 最初はスピリチュ…
こんにちは、かりんです。 7月の整理では全シーズンの不要な服が出てきたので 残す、捨てる、保留にわけました。 捨てるものに関しては処分しました。 問題は保留分です。 保留分は一定期間おかずに手放すことにしました。 古布リサイクル まずは、もう売る…
こんにちは、かりんです。 わたしは、少し変わったところがあって、健康オタクを 通り越してるのはご存知の方もいらっしゃるかと思います。 いまやっているのは、お肉を食べないこと。 グルテンもできるだけ取らないよう努力してます。 とあるカフェでの出来…
こんにちは、かりんです。 オンラインゲームってやっていますか? わたしは1個だけやったことがあります。 複数人でモンスターをたおすやつです。 あれって、回線のスピードとかPCの処理速度が重要なんですね。 一緒にバトルする人によっては画面の「タイム…
こんにちは、かりんです。 大分涼しくなってきました。 バーゲンも終わり、 そろそろ秋物入荷の季節です。 以前は、お店に入ると必要もないのに服を買ってしまっていましたが、 最近ではピンとくるデザインと素材のものが見つけられずにいます。 基本的には…
こんにちは、かりんです。 ミニマリストを目指していた頃、 わたしは3つのろくでもないものとさよならしました。 (現在のところに引っ越ししてくる前の話です。) もったいないおばけ 結婚式の引き出物。きれいできらきらしてて勿体無くて使えない! 押入…
こんにちは、かりんです。 先日、ようやく家の近くにネットカフェができました! (田舎に住んでます) 実はわたし小さい頃からマンガが好きだったのですが、 社会人になってからはすこし遠のいていました。 今手元にコミックは1冊もありません。(実家には…
※我が家のくわずいも こんにちは、かりんです。 当初からものが少ない部屋。 さらにすこしものが減って殺風景になってました。 何かグリーンでもほしいなと思いつつも、 そうしているうちに、何ヶ月も経ってしまいました。 ふと気づくとはからずも我が家にい…
こんにちは、かりんです。 昨日一昨日と、たくさんのかたに見に来ていただいて、 ありがとうございます。 腸活の一環で、グルテンフリーに挑戦していたのですが、 とにかく難しいです。 simple-gladiator.hatenablog.com 小麦アレルギーもちのお子さんを育て…
こんにちは、かりんです。 ひさびさにコンビニに行きました。 たまにひとりでコーヒーを飲むんです。 イートインコーナー、見ると異常な盛り上がり? ランチタイムではありません。 人がいっぱい。満席。 そして、 1つの団体ではありません。 全員がひとり…
こんにちは、かりんです。 今週のお題「カバンの中身」。 いつか書こうと思ってました。 みんなのカバンの中身をみるのってなぜか、楽しいです。 わたしのはこんな感じです。 絵が下手でごめんなさい。 いつもこれらと鍵がカバンに入ってます。 行くところに…
こんにちは、かりんです。 とある記事を読んで気になったので書いてみました。 「ストックはしません。」て話です。 ものを少なく持つ努力?をしている人はこだわる部分なのかな? わたしはストックしてない人ってそうとうなミニマリストだと思うんです。 テ…
こんにちは、かりんです。 使わないクレジットカードを解約しました。 クレジットカードは便利ですが、 時として、シンプルを阻害するものとなります。 管理 まずは、貴重品の管理です。 枚数が多いと置き場所も随時把握していないといけません。 ポイント …
こんにちは、かりんです。 先日仕分けした不用品たち。 中でも本は幾度となく手放しているものです。 昔は読書が趣味で、月に5000〜10000万円は本に費やして いた時期がありました。 当然家は本だらけでした! 紙の本は大好きなんですが、持ち歩く…