こんにちは。かりんです。
先日、派遣会社より電話がありました。
おお、覚えていたのかわたしのことを!
とえらく感動していました(嘘)。
実際のところ、年末なので人が足りないらしい・・・
電話の内容は、
なんでも仕事を紹介したいから、一度入力テストなるものを受けてほしいと。
派遣会社の仕事はもう受けないもん!と思っていたけど、
なんとなく、まあたまには娑婆にもどってみるのも悪くなかろう、と
安易な気持ちでテストだけは受けることにした。
当日、派遣会社の方と待ち合わせ、
わたしより先にテストを受けた人のことをきいたら、
「みなさん、だめだった~、とか結構落ち込んでたんですが、それでも受かってるのでうまくいかなくても気になさらないでくださいね~」
やるまえから違う方向に励まされたww
テストの内容は、時間内にA4用紙に書かれた文章を同じく入力していくのと、数字データのみ入力する2つのテスト。
しかし、いままでと違う点が。
え、試験管が目の前にずっといるの?
(一対一です)
このようなテストは初めてでした・・・。
緊張しまくったのと、
椅子が低い?テーブルが高い?
ちょっとあり得ないでしょ、この姿勢でやるの???
というびっくりなシチュエーションでした。
幸いにも試験管の方がやさしそうなおじさまだったため、しばらくすると緊張もほぐれたけど、
やっぱり入力結果はボロボロでした。
しばらく音速パンチ的な入力なんてしてなかったので、全然自信がなかったけど、さらに自信をなくした感じです。
チャットなら早く打てるのにい(;;)
緊張もあったけれど、昔よりスピードがおちていてすごくショックなのでした。
日々の鍛錬は続けないといけないですね。
そしてこの話、一番びっくりしたのが、
派遣会社からの電話で、
「受かりましたんで、〇月〇日からきてください~」
と連絡があったこと。
いいのかあれで。
実際いったら怖いことになりそうです。
でも、ありがたい話ではあるのでちょっと頑張ってみようかなと思います。