※我が家のくわずいも
こんにちは、かりんです。
当初からものが少ない部屋。
さらにすこしものが減って殺風景になってました。
何かグリーンでもほしいなと思いつつも、
そうしているうちに、何ヶ月も経ってしまいました。
ふと気づくとはからずも我が家にいついてくれる植物が。
もともとは花束の一部でした。
他のお花が枯れていく中、
最後まで元気だったこの子たちのために水をかえて世話していたところ、
根っこが生えてきました。
(不思議なことに、お花をとって1本だけになると水は長期間綺麗なままなのです。
これにはびっくり。)
最初はお水しかはいってなかった花瓶に、
根っこがニョキニョキ。
上にも伸びて斜めになってきたので、
土をいれようと思ったのですが、
普通の土を入れると、
根腐れをおこしてダメになってしまう。(わたしの場合失敗する)
適した土は、ハイドロボール!
これはハイドロカルチャーといって簡単に観葉植物を
育てられる手法です。
通常の鉢植えに比べてのメリットは
- 土を使わなくても良い
- 清潔
- 水やりが楽
お水は3分の1くらい。
根からでる植物の老廃物を除去するお薬をいれないといけないらしいです。
(根腐れ防止ともなる)
ハイドロボール↓
ホームセンターなどでも手に入ります。
![]() |
新品価格 |
簡単なので是非やってみてください!
ちなみに、最初の写真の「くわずいも」。
最初は一つだったのに、子供三つ作って
枯れてしまいました。
植物の生命力ってすごいですね。
ということでわざわざ買わなくても植物が増えた話でした。
それでは、また。