こんにちは、かりんです。
オンラインゲームってやっていますか?
わたしは1個だけやったことがあります。
複数人でモンスターをたおすやつです。
あれって、回線のスピードとかPCの処理速度が重要なんですね。
一緒にバトルする人によっては画面の「タイムラグ」が
起こるみたいです。
表示がワンテンポ速かったり、遅かったり。
便利な無線もこの時ばかりは若干イライラを駆り立てられました。
なんでもゲームのときは、回線もマウスも有線にすると高速で反応しやすいそうです。
ところで
わたしはいつも相方のシャツのアイロン掛けしてます。
そうするとね、昼間はやっぱり暑いんですよ。
(ここからはラップ♫でどうぞ。注:韻はふんでおりません)
この時期は、やっぱり暑い!
暑さからのがれたい一心!
アイロン掛け、高速モード!
早く終わらせたい!アイロン掛け!
だが、しかし!
それ阻む、なかなか暖まらないアイロン本体!
温度低め、充電式アイロン!
〜🎵
ということで、先日、コードレスアイロンから、母からもらった
古いタイプの電源コードのついたアイロンにもどしました。
※安全のため電源はOFFしてます
自動的に電源が切れないので、消し忘れると危ないけど、
この有線アイロン、
冷めない、冷めずらいんです!
コードレスアイロンは安全で
作業後すぐにしまえるので便利だったのですけどね。
温度はメーカーにもよるのかも?
変えてみて、少しだけアイロン掛けの時短が実現しました。
なんでも無線とか充電式っていいと思ってましたが、
思わぬところで有線が良い場合もあるみたいです。
世の中にやってみないとわからないことって
結構あるんですね。
それでは、また。